みなさんこんにちはー。Jr.ボランティアclubです。
きのう私たちはいつも水をあげているトマトとゴーヤ
の手入れをしました。ゴーヤは1本枯れていたのでぬ
きました。網にからまって大変だったけどきれいにと
れました。
トマトはたくさん赤くなっていて所長さんが「いつも
世話をしているから食べな」と言ってくれたので、二
人でいっぱいいっぱいとりました。自分たちでトマト
の塩づけを作ってたべました。所長さんにもあげまし
た。とてもおいしかったです。
広場の草むしりとゴミひろいもしました。Jr.ボランテ
ィアclub号はたくさん荷物がつめるから大好きです。
ハチや虫がいたらいやだからハチと虫用のスプレーも
もちました。一生懸命がんばったら広場がきれいにな
りました。
広場に来る人がゴミを捨てて行かなければもっともっ
ときれいになると思いました。みなさんゴミは捨てない
でください。
これからも広場をきれいにしていきたいと思います。
枯れたツルを抜いてきれいにします。
一生懸命育てて赤くなったトマトの収穫です。
収穫したトマトちゃんと記念写真です。
大好きなJr.ボランティアclub号で草むしりとゴミ拾いに出発です。
Monthly Archives: 7月 2013
夏休みだ\(^o^)/ボランティア頑張るぞ!
こんにちは。Jr.ボランティアclubのみさきです。
今日は熱中症予防の放送をしました。
たくさん練習したので笑わないで真剣にできました。
放送をしている時に所長さんが写真を撮りました。
写真は大好きなのでうれしかったです。
夏休みになったので、今度からたくさん広場で仕事
をしたいです。そしてみんなの役に立ちたいです。
以上、Jr.ボランティアclubの「みさうさ」でした
(=^・^=)
こんにちは。Jr.ボランティアclubのはなです。
今日は放送をしました。たくさんたくさん練習したの
で上手にできました。
今度ボランティア活動ををする時もいっぱい真剣にや
りたいです。
以上、Jr.ボランティアclubの「はなうさ」でした
(=^・^=)
熱中症予防のアナウンスを二人でしました。
自分達が育てたトマトと記念写真です。この後、今日の活動内容をパソコン
に入力しました。