4

県大会で準優勝しましたヽ(^。^)ノ

おはようございまーす。

5年生仲良し二人組でーす(*^_^*)

今日は百人一首の県大会で準優勝したので、所長さんにほうこくしに来ました(*^^)v

ほめてくれたのでうれしかったです(^▽^*)

次は優勝めざします!。(o゜▽゜)o

ひさびさに2人でお手伝いしました。

少しくらくなっていたので花だんのお手入れと事務所の前のお花にお水をあげました。

外はさむくてさむくて大変でした(>_<) 広場でお手伝いするようになって、毎日あつい日もさむい日もおしごとがんばってるお父さんとお母さんはすごいなーって思うようになりました。 11.27b1
さむかったけどがんばりました(>_<) 11.27b2
すてきなリースの前でとってもらいました(^^)

5

中学生ボランティア乙女チームの活動です(^^)/

こんにちはー。中学生ボランティアの乙女チームです。

この前のつづきで場内へクリスマス飾りをしました。

作業をしてると大人の男性の人が来て、高いところへの飾り付けを手伝ってくれました。ありがとうございます!(*^_^*)

管理事務所前にもクリスマスツリーの飾り付けをしました。

とってもかわいく出来たので良かったです(*´∀`)

広場に来てくれる人が少しでも喜んでもらえるとうれしいです。

今日はその後、来週からの期末試験の勉強をみんなで一緒にしました。

試験も頑張ります!

11.26b2
みんなで手分けして飾り付けしました。

11.26b1
かわいく出来ました。

11.26b3
事務所のクリスマスツリーも飾り付けしました。

11.26b4
来週から期末試験です(>_<)頑張るぞー!

5

石がきにのぼるのは「✕」です(>_<)アブナーイ

おはようございまーす(*^_^*)

Jr.ボランティアclubです。

所長さんから石がきをのぼって子どもたちが遊んでいてあぶないから、スタッフさんといっしょに緑のネットと注意のかんばんをつけるように言われました(*・ω・)

ほんとは私たちも石がきをのぼって遊んだことがあります(>_<) ごめんなさいm(_ _)m スタッフさんといっしょにみんなでお仕事をしました。 石がゴツゴツしていて、ネットをピンとはるのにくろうしました(T_T) 注意のかんばんをつけたらもう暗くなっていました。 とってもとっても大変だったのでもう石がきにはのぼりません(>_<) もし石がきにのぼってあそんでいる子どもがいたら注意しようと思います。 これからもみんなで安全な広場にしていこうと思いました。 11.22作業16
やさしいスタッフさんが支えてくれました(*^_^*)アリガトー

11.22作業17
石がゴツゴツしていて大変でした(>_<) 11.22作業22
石がきにのぼるのは「✕」です!!

4

リトルフラワーズの活動(*^^)

みなさーん。こんにちはー(*^_^*)

いつもニコニコ元気いっぱいのリトルフラワーズです!

広場に近所の人からクリスマスツリーと飾りをいただきましたm(__)mアリガトーゴザイマス

すっごい大きなりっぱなツリーで驚きました(*゜ロ゜)デカッ

事務所で飾り付けをしました。

事務所に来る人がこれを見てよろこんでくれるとうれしいです。

飾りはまだまだたくさんあるので、次は中学生のお姉さんチームに外の飾り付けをおねがいします。

みんなで手分けして広場をクリスマスいっぱいにして楽しんでもらいたいです。

1年間頑張ったから所長さんがクリスマス会をしてくれるみたいです(*´∀`)タノシミダナー

11.19b3
事務所のドアにもクリスマスデコレーションしました(^^)カワイイ

11.20b3
お客さんが喜ぶといいな。

11.20b2
完成です。事務所に見に来て下さいね(*・ω・)

5

「かねタンすぽーつフェスタ2013」がんばったよー(*^^)v

みなさーん。こんにちはー(*^_^*)

いつも元気いっぱいのJr.ボランティアclubです!

昨日は「かねタンすぽーつフェスタ2013」のお手伝いをしました。

私たちのお仕事は受付け係、ゴールテープ係、景品を渡す係、笛係、小さい子どものめんどうをみる係です。

お仕事だけでなく、みんなと一緒に参加してたくさん景品のお菓子をもらいました。

とちゅう、やる係の取り合いでケンカしたけど、すぐ仲直りしてがんばりました。

楽しかったなー(^o^)

またできるといいなと思いました。

11.163
二人三脚のお手伝いも楽しかったです。

11.164
二人三脚の6年生の部で1着になりました。すごくない?(笑)

11.165
お友達も来てくれました。

11.166
みんな来てくれてありがとう!

11.168
大人の人が親切に打ち方を教えてくれた「ホールインワンゲーム」です。

11.1610
「お菓子取り」はみんな苦労してました(>_<) 11.1613
「くつとばし」は面白かったなー(^o^)

11.1616
みんなと一緒に楽しめて笑顔です(*^_^*)

11.1617
かねタン大人気でどこにいるかわからなーい(笑)

5

クリスマスの飾り付けしました(*^_^*)

こんにちは。中学生ボランティアチームです。

先日、学校が早く終わったので、友達と一緒に広場のクリスマスツリー作りと場内へ飾り付けをしました。

仲良しみんなでワイワイと飾り付けをして楽しかったです。

とってもとっても素敵なクリスマスツリーが出来ました。

その後、展望広場へ行って色々な人から提供されたクリスマス飾りをフェンスに取り付けました。

この場所だけはもうクリスマスです。

余ったリボンで自分にもかわいいクリスマス飾りをしました(笑)

ボランティアが終わって事務所に戻ったら広場のHPに飾り付けのコメントが入っていてうれしくなりました。

所長さんから「ボランティアでも何でも一生懸命やっていれば見てくれる人がいるんだよ」と言われました。

これからも頑張って広場を利用する人のために、またボランティア活動しようと思いました。

これからも小学生チームに負けないように中学生チームも頑張ります。

みなさん応援してくださいね(^^)/

11.15b4
仲良しみんなでかわいく飾り付けしました。

11.15b7
展望広場の飾り付けをしました。

11.15b6
クリスマスは楽しいな。

11.15b8
枯れ木にクリスマスリボンの飾り付けをしました。

11.15b5
自分にもしっかりクリスマスの飾り付けをしました(笑)

2

またがんばっちゃいました(*^^)v

おはようございます。

昨日からボランティア活動をはじめたひまわりチームです。

金古広場でのボランティア活動をお母さんに話したらよろこんでほめてもらいました。

うれしくて昨日も2人で広場に来ました。

☆ひまわりチームk

すぽーつフェスタの準備でマイクテストや床そうじをしました。

お仕事のあと所長さんがパソコンを教えてくれました。

文字が早くうてるようになればうれしいです。

これからも金古運動広場をきれいにして、お客さんによろこんでもらたいです。

☆ひまわりチームM

今日はマイクテストとゆかふきをしました。

ゆかふきは広くて大変だったけど、マイクや放送のきかいのテストはとても楽しかったです。

所長さんにパソコンのローマ字入力のしかたを教えてもらいました。学校でも勉強してるけど広場でも勉強できて良かったです。

これからもボランティアとパソコンいっぱいがんばります。

11.14b1
放送室の床ふきをしました。

11.14b2
放送機器のテストと確認をしました。

11.14b3
パソコンの勉強をしました。

1

ひまわりチームの活動!(^^)!

こんにちは。はじめまして。

小学5年生2人組のひまわりチームです(*^_^*)

私たちもJr.ボランティアclubにはいりたくて仲間にいれてもらいました。

きのう初めてのお仕事をしました!

11/16のかねタンすぽーつフェスタのじゅんびと野球場本部室のおそうじです。

すぽーつフェスタはけいひんをわけて袋や箱にいれました。そしてその袋と箱をJr.ボランティアclub号へつんで野球場の本部室に運びました。

きのうはすっごい寒くて運ぶのが大変でした(>_<) でもみんながけいひんのお菓子をよろこんでもらえるとうれしいので2人でがんばって運びました。 そのあと本部室の窓ガラスをきれいにふきました。 窓ふきは学校でもやっているので上手にはやくできました。 はじめてのお仕事は寒くてたいへんだったけど2人でがんばったのでよかったです。 次に来たときは所長さんが名札を用意してくれるといってました。 またお仕事をして広場に来る人によろこんでもらいたいです。 次もがんばります(*^^)v 11.13ボラ1
Jr.ボランティアclub号にたくさんのお菓子のけいひんをつみました。

11.13ボラ2
おもくてすっごい寒かったけど2人で運びました。

11.13ボラ3
大好きなかねタンと記念写真です。

11.13ボラ4
窓ふきは大きくていっぱいあってつかれたけどがんばりました。

3

みなさんへお願いです(o_ _)o

こんにちは。

所長さんから広場のクリスマス飾り付けを任された中学生ボランティアのNです。

寒くなってきましたねぇ。朝起きられますか?

私は寒くて起きるのに苦労します!!

部活も寒くて・・寒くて・・運動ができないんです。

11/9、私は家のクリスマスツリーを金古運動広場へ持って行くお手伝いをしました。

クリスマスツリーは150㎝。私の背よりもとても低いです。

2・3年間見ないうちに、いつのまにか私より大きかったクリスマスツリーは私より小さくなってしまいました。!!

成長は早いですねぇ・・。と、まぁ思い出話はここまでにしましょう(^^)

これを読んでいる方々に私からお願いがあります。

現在、クリスマスツリーの飾りが足りないんです!

丸いボールのような飾りはたくさんあるんですが・・人形みたいな飾りがなくて今困っているんです!

なので、「人形みたいな飾りが家にあまってますよー」っていう人は寄付していただきたいんです!

どんなに古くてボロボロでも全然平気です。

私の家の飾りもボロボロですから(笑)

みんなでフェンスにリボンをつけたり、場内にツリーを飾ったりして広場をクリスマスバージョンにしましょう!

ツリーの飾り物に限らずクリスマス用の飾り物なら何でもOKです。どうかよろしくお願いします。

以上、中学生ボランティアNでした(^^)/

11.8jr5
私が持ってきたツリーです。

2

かねタンすぽーつフェスタの準備(*^_^*)

みなさん!こんにちはー。Jr.ボランティアclubです(^^)/

今日はすぽーつフェスタの準備で景品の買い出しに行ってきました。

はじめてお菓子のとんやさんへ行きました。

お菓子がいっぱいあってビックリしました(゜ロ゜)ヒャー

いつかお店のお菓子ぜんぶ買ってみたいとおもいました(*^_^*)

おるすばんの所長さんとスタッフさんへおみやげも買いました。

広場に戻ったら所長さんにベース洗いをたのまれました(>_<)キビシー 水がつめたかったけどがんばってあらいました。 すぽーつフェスタにたくさんの人がくるとうれしいです。 Jr.ボランティアclubも全員でお手伝いします。 待ってマース。 まったね-(^o^)/~~~ 11.8jr2
たくさんのお菓子があっておもしろかったです。

11.8jr1
すぽーつフェスタにみなさん来て下さいね。