9月 2
2019

2019かねタンカップ開幕\(^o^)/

第7回金古運動広場杯少年少女野球大会~かねタンカップ~が県内各地から野球少年少女達が集い開幕しました。
3週間に渡る、熱い熱い戦いが今年もはじまりました。

初日の1回戦では、大会初めてガールズチームが本戦で6年生男子チームを破る快挙を達成し、新しい時代の令和元年にふさわしい開幕となりました。

今週の日曜日はかねタンカップ本戦の決勝戦が予定されています。

今年はどのチームが地元企業様から寄贈された新しい大優勝カップを手にするのでしょうか?

頑張れ!野球少年少女達\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

38 comments

  1. 東毛おばさん より:

    お世話になります。

    とても素敵な開会式でした。

    小2男子児童の挨拶には上手でびっくり。ボランティアクラブのレベルの高さうかがえました。

    • staff2013 より:

      ありがとうございます。

      普段のボランティア活動を見ていて、この子なら小2でも出来ると思い抜擢しました。期待に応えてくれて嬉しく思います。

      場長

  2. 匿名 より:

    もう7回目ですね。よく続いてると感心します。
    アナウンスをした小学3年生の男の子もすっごくじょうずでした。たくさん練習したんだろうな。

    各チームの紹介も子供達がやったのはとても良かったと思います。一人でも多くの子が目立って主人公になれる。

    ごろう

    • staff2013 より:

      今年で7回目です。続けることは大変ですね。みなさんの温かいお言葉があるからこそ続けられている大会です。
      これからもよろしくお願いします。

      自チームの紹介を各チーム代表の選手にしていただくのも新しい試みでした。
      大変評判が良く安心しました。

      場長

  3. 野球母 より:

    うちの子がチーム紹介してハラハラドキドキしましたが嬉しかったです。
    写真とることを考えてか、ゆるキャラ達も並ばせていい写真が撮れて記念になりました。
    子供達が主役のいい大会です。

    • staff2013 より:

      最近はSNSに投稿が普通の時代だからこそ、写真撮影した場合というのを考えて演出を考えています。

      記念になって良かったです。

      ご参加ありがとうございます。

      場長

  4. RC より:

    ガールズ勝ちましたねー!ガールズキャッチャーが盗塁刺すとか普通に強かった!次も期待です。
    少年少女の大会はここだけだからいいものを見せてもらいました。

    • staff2013 より:

      高崎ガールズが3年目で初めて本戦勝利しましたね。

      令和になり時代が変わったことを実感した試合でもありました。

      次の試合も頑張って盛り上げて欲しいですね。

      場長

  5. 匿名 より:

    かねたんカップは子供達主役でとても楽しいです。
    この大会はホント素晴らしい。いつまでも続くといいな。

    • staff2013 より:

      ありがとうございます。

      みなさんの需要がある限り、頑張って開催していきたいと思っています。

      これからも応援よろしくお願いします。

      場長

  6. タチバナ より:

    低学年の子でも大人顔負けの司会と挨拶できるんだと感心しました。かねタンカップの開会式はもはやショーですよ。見ていて楽しい(^^)

    • staff2013 より:

      子供達も適材適所で役割を分担させています。みんな生き生きと活動してくれて嬉しく思います。

      これからも子供達の応援よろしくお願いします。

      場長

  7. Y子 より:

    こんにちは。この大会は2試合は必ずできるから結成して間もない選抜チームは助かります。
    開会式が楽しかったのは初めてです。こどもたちすごいですね。

    • staff2013 より:

      負けてももう1試合で各チームが2試合は必ずできます。試合間を養って次大会に活かして欲しいと思います。

      今年の運営は低学年の子達を中心に編成しました。閉会式もご期待ください。

      場長

  8. 匿名 より:

    来賓もほめてたけど挨拶した2年生の子すごいよ。うちの子は4年生だけどあんな挨拶できない(苦笑)

    • staff2013 より:

      小学校二年生の代表は家でも相当練習したとお父さんから聞きました。
      責任感を持たせれば低学年の子でもできると私自身も勉強になりました。

      場長

  9. 雷太 より:

    しかしこんな県大会みたいな大きな大会をよく広場主催でできるなあ。運営は終わるまでとても大変と思います。がんばってください。

    • staff2013 より:

      ありがとうございます。

      この大会は一つの大会で本戦と交流戦の二つの大会を同時進行で進めるので、この点が一番苦慮しています。
      周囲の方々のご協力があって出来ているので、大変ありがたく思っています。

      場長

  10. 匿名 より:

    ガールズ勝って驚いた
    時代が変わったと実感
    P

    • staff2013 より:

      高崎ガールズ頑張りましたね。

      次は9/7準々決勝です。応援よろしくお願いします。

      場長

  11. megu より:

    こんばんわ。
    交流戦は運動会で16日に延期ですね。チーム多いから調整大変だったと思います。台風も発生して運営される方は大変と思います。
    予定通り終わることを祈っています。

    • staff2013 より:

      チームは県内各地域からの参加のため学校行事もバラバラです。毎年調整が大変ですが、色々な方々にご協力いただき何とか調整しています。ありがとうございます。

      場長

  12. ゆぅ より:

    ソープフラワー素敵です。
    いろいろなことやっているので驚きました。
    高崎ガールズ勝ちましたね。快進撃続けてほしいです(∩´∀`)∩

    • staff2013 より:

      ソープフラワーは香り高く綺麗で素敵ですね。参加者も素晴らしい作品を仕上げました。

      高崎カールズは9/7次戦です。応援よろしくお願いします。

      場長

  13. くりりん より:

    ガールズは次は館林だね。観戦いきます( ^)o(^ )

    • staff2013 より:

      ありがとうございます。注目の試合ですね。応援よろしくお願いします。

      場長

  14. U より:

    こんにちは。
    こどもたちがんばって良い大会です。
    毎年楽しみにしています。

    • staff2013 より:

      ありがとうございます。

      かねタンカップは選手も運営も子供達が主役です。応援よろしくお願いします。

      場長

  15. Nママ より:

    お世話になります。
    とっても良い開会式でした。ありがとうございます。
    参加賞のかねたんのクリアーファイル最高!記念になり子供達喜んでいました。

    • staff2013 より:

      ご参加ありがとうございます。

      かねタンオリジナルクリアーファイルは今年初めて、指定管理者である弊社と地元企業様により、子供達のために作りました。
      喜んでいただき嬉しく思います。

      場長

  16. 先生パパ より:

    かねタンファイル良かったです。
    うちのチームの選手達も喜んでいました。
    非売品で参加賞以外はボランティア活動参加者の記念品と聞きました。もっている人は自慢できる。
    販売していれば大人買いしたかったです笑笑

    • staff2013 より:

      かねタンオリジナルクリアーファイルは非売品とし、広場ボラティア活動の記念品としてお配りしています。

      ぜひボランティア活動をしてまた手に入れて下さい。

      場長

  17. 金古RC より:

    お世話になりました。
    毎年プラカード係の役割ありがとうございます。子供達も楽しみにしています。いい大会ですね。
    来年は次女がお手伝い希望しているのでファイルお願いします(笑

    • staff2013 より:

      こちらこそプラカード係ありがとうございます。

      クリアーファイルの人気が高いので、来年は色違いかねタン図柄で作りたいと思っています。

      来年もよろしくお願いします。

      場長

  18. ハシムー より:

    明日かねたんの試合楽しみです。最終日まで無事終わることを祈っています。

    • staff2013 より:

      ありがとうございます。

      台風が心配ですが今のところ予定通り開催の方向です。

      応援よろしくお願いします。

      場長

  19. 城之崎 より:

    お世話になりました。
    本戦終了しても交流戦が今週ですね。一つの大会で2つの大会をされているから大変ですね。順調に終わることを祈っています。
    なんか・・・16日は高体連・野球教室・慰問活動・交流戦と行事盛りだくさんですね(^_^;)メチャハード。
    がんばってください。

    • staff2013 より:

      こちらこそありがとうございました。
      運動会等学校行事の関係で交流戦が1週間遅れで最終日です。順延になった関係で行事が重なりました(>_<) それぞれ役割分担して頑張っていきたいと思います。 応援ありがとうございます。 場長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Search

カテゴリー