12月 26
2013
非常用飲料水備蓄しましたヽ(^o^)丿
おはようございます。大塚です。
クリスマスが終わりましたね。
広場のJr.ボランティアclubが飾り付けしたツリーなども今日は片付けです。
また来年、みなさんに楽しんでいただきたいと思っています(^^)/
金古運動広場は「もしもの時」を想定した取り組みにも力を入れています。
もしも災害等発生した場合は、この広場が防災拠点となり市民のみなさんの役に立ちたいと思っています。
昨日は非常用飲料水を大量に備蓄させていただきました。
こちらの飲料水は災害等非常用ですが、イベント時や夏の熱中症対策にも積極的に活用していきたいと思っています。
金古運動広場は安心・安全の防災拠点です(^_^)
家の近くの広場が災害対策やってると安心します(^^)
これはほんとに安心します。
すばらしい取組ですね。日頃から地域の公民館や公共施設、民間施設等でこういう事をやって欲しいですね。
ありがとうございます。
これからも安心・安全の施設運営に取り組んでまいります。
所長
こんにちは。
バナーとかねタン出張いいですね。
自分も所長さんには協力しますよ。
お客様からご希望が多い施策は積極的にやってまいります。
所長
こんにちは。水の備蓄とかいいですね。他もほんとやってんかな?金古はいろいろなとこに気がついてすばらしいです。
ところで今動画撮影していますよね。年内あと1週間くらいですけど編集厳しくないですか?
無理して体を壊さないようにしてください。
よっぽど得意な人とじゃないと編集たいへんですよー
でも頑張ってほしいです(><)
ご心配いただきすみません。
今日から3日間は集中して編集の追い込みです。
楽しみにしている方々が多いので頑張りたいと思います。
所長
たしかに他の施設の災害備蓄のことって知らされてない。
災害が発生したら金古へ行けばいいって思うから安心感ある。
今日スタッフさん踊ってましたね。up作業大変だと思いますが本心から頑張ってください。
公共施設として、安心・安全が一番大切な事と思います。
これからも防災施策は積極的に取り組みます。
スタッフver.は私を含めなかなか踊れなくて大変でした(>_<) AKBの子達は何十曲と踊れてすごいなと思います(^_^;) 所長
30000!
今カウンターみたら30000でした(*^^)v
記念カキコです♪
休場日になってもHP更新されますか?
楽しみにしてるので更新お願いします。
キリ番おめでとうございます(^_^)v
明日から休場日ですが、できる限り更新いたします。
所長